【脱毛貯金:お金を貯めるために必要な2つのモチベーション】

お金の話

脱毛のための貯金が続かないと悩んでいませんか?

 

お金を貯めるのに必要な2つのモチベーション

 

脱毛クリニックに通いたい、脱毛器を買いたい。

でも、お金がないからお金を貯めたいのに、貯金が続かない。

 

それを解決するのが、

 

  • 大局的なモチベーション
  • 小局的なモチベーション

 

の2つです。

 

掘り下げます。

 

大局的なモチベーション

 

大局的なモチベーションとは、いわゆる

 

〜がしたいという目標

 

のことです(このブログに来てくださった方の場合は、脱毛したいでしょうか)。

 

大局的なモチベーションは、北斗七星のようなもの。

 

あれ?なんで貯金してるんだっけ?と迷いそうなときに、脱毛したいからお金貯めてたんだった、と航路を示してくれます。

 

何故?を解決するモチベーションです。

 

小局的なモチベーション

 

小局的なモチベーションは、

 

実践的できるというモチベーション

 

です。

 

小局的なモチベーションは、どうやる?を解決するモチベーションです

 

貯金は簡単なように思えて難しいものです。

 

たとえば貯金するために一番初めにしたほうがいいものとして、余分な支出の見直しや削減がありますが、見直しや削減するために家計簿をつけたり、サブスクなどの解約をしたりと、細々したものがあります。

 

そのため、いざ実際に貯金をしようとしても、

 

  • やることが多い
  • めんんどくさい

 

といったことが原因で続かない、始められないということがあります。

 

そこで必要になるのが、小局的なモチベーションを維持する工夫です。

 

小局的なモチベーションを維持するための工夫はこの2つ

 

小局的なモチベーションを維持する工夫として、

 

  • 分割する
  • 短くやる

 

という2つがあります。

 

たとえば、

 

  • 今日は支出の見直しの中で、サブスクの見直しだけをしてみる
  • 5分だけしてみる

 

のように、

 

  • 一気にやろうとしない
  • 短い時間を決めてやる

 

ことにより、

 

楽に始められる

 

ようになります。

 

ちなみに、人は一度始めると続けたくなる性質があるので、やればやるほど長時間できるようになってくるはずです。

 

まさに継続は力なりです。

 

貯金を続けるための2つのモチベーション

 

貯金を続けるなら、

 

  • 大局的なモチベーション
  • 小局的なモチベーション

 

の2つのモチベーションを持つことが大切です。

 

  • どうして貯金しているかに迷ったとき:大局的なモチベーション
  • どうやるかに迷ったとき:小局的なモチベーション

 

のように使い分けることにより、貯金でもなんでも継続できるようになっていきます。

 

貯金を継続することにより、僕は家庭用脱毛器であるケノンを購入することができ、長年コンプレックスだったムダ毛にサヨナラすることができました。

 

ちなみにケノンは今なら、追加カートリッジ以外にもお得なキャンペーン実施中!

詳細は公式サイトをチェックしてみてください。

公式サイトはこちら→ケノン

コメント

タイトルとURLをコピーしました