【ケノンで最初に脱毛するなら〇〇がおすすめな理由】

脱毛

ケノンを買ったら、どこから脱毛しようかと悩んでいませんか?

 

ケノンを買って始めに脱毛するなら〇〇からがおすすめです

 

もはや誰もが知っている?家庭用脱毛器ケノン。

そんなケノンをまだ買っていない人も、買ったばかりの人も、気になるのは、

 

どこから脱毛を始めればいいのか?

 

ということではないでしょうか。

 

体の一部しかムダ毛がない人ならともかく、色々なところに生えている場合は迷ってしまいますよね。

全身に脱毛の照射をするには時間がかかりすぎる。

なので、なるべく順番に行っていきたい。

 

そんな昔の僕のようにお悩みの方には、

 

腕部分(手、腕、脇)からケノンで脱毛を始める

 

のがおすすめです。

 

こんなムダ毛まみれの腕が、

3ヵ月もケノンすれば、こんな状態がデフォルトに(この後も半年になるまで粘りました)!

 

腕部分からケノンで脱毛するのがおすすめな3つの理由

 

上で書いたように、

 

腕部分(手、腕、脇)からケノンで脱毛を始める

 

のがおすすめな理由は、

 

  • 範囲が比較的狭い
  • 人目が付きやすい
  • 比較的早めに効果が出る

 

という2つの条件からです。

 

一年を通して、何かするときにはよく手を使いますよね。

お金を払う、書類を受け取る、手すりに摑まる。

そういったときに、指毛が!手の甲の毛が!腕毛が!目につくのです。

 

もちろんムダ毛には髭や胸毛も含まれます。

しかし、他に人目に付きやすいムダ毛はいかんせん効果が出てくるまでに時間がかかるという難点があります。

 

それに比べれば、腕部分の脱毛は、他の部分に比べて面積も小さく、ケノンの効果も効きやすいのでおすすめです。

 

腕の毛だけしてればいいの?

 

とはいえ、正直腕だけを脱毛していても、満足できないかもしれません。

なぜなら、脱毛の照射は毎日連続でするものではないからです。

 

そこでおすすめなのが、他の脱毛の部位をすこしずつ組み入れていくことです。

いわば、

 

腕の部分から練習としてケノンを始め、慣れてきたら他の部位を追加していく

 

ことによって、ローテンションでいろいろな部位を同時に脱毛してくというサイクルを作ることができます。

 

最初は大変かもしれません。

毎日ケノンを使ってあっちやこっちを脱毛していくからです。

 

しかし、やればやるほど、毛が生える速度がゆっくりになったり、完了して照射しなくてもいい箇所が増えていき楽になっていきます。

 

いずれにせよ、ムダ毛がいっぱいあるのにまだケノンを始めていないのなら、腕の部分から始めることをおすすめします。

 

ケノンは今ならカートリッジを追加でもらえるキャンペーンもしていたりするので、自分にぴったりなキャンペーンが来たときに買うのもいいかと思います(が、脱毛は時間がかかるものなのである程度時間を区切ったほうがいいかもです)→ ケノン公式

 

こちらも参考になるかも:

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました