脱毛したいけど、さまざまな理由で踏み切れないでいませんか?
脱毛したいけど脱毛できない原因
ムダ毛が気になっていて脱毛には興味あるけど、踏み出せないでいますか?
世の中には、色々なことが理由で、同じように脱毛ができないという人がいます。
例えば、
- 脱毛にかけるお金がないという経済的な理由
- 湿疹などがひどく脱毛ができないという身体的な理由
- ムダ毛によってうけてきた心的外傷が強すぎて脱毛しても変わらないと思ってしまう心的な理由
などです。
僕も脱毛を始めるまで、かなり時間がかかりました。
世の中にいろいろな脱毛サービスがでてきて値段も比較的になってきたのに、想定より高いという理由で諦めたり、変な蕁麻疹がでていた時期があったり、そもそも毛深いのがなくなっても人生変わらないのでは……という疑心があったりしました。
ただ、そのままでは何も変わらず現状維持をするのみのジリ貧状態である、という意識もありました。
正常性バイアスというのでしょうか、現状を続けるほうがベストであるという考えが根拠もなく合ったのだと思います。
脱毛したいけど踏み出せないときは
いろいろな理由で、脱毛をしたいのに始められないという状況にいる場合は、
まだ脱毛しなくてもいい
というふうに、
まだ
という言葉をつけて考えることです。
つまり、意識のほうを変更します。
『まだ』には、いずれなることが今は起きていない、という意味があります。
そんなことで?と思われるかもしれません。
しかし、
人は思ったほうに少しずつでも進んでいく生き物
だと言わています。
なので、
まだ脱毛はしない
という意識にすることで、
今は自分の意思で脱毛は始めていないけど、いずれかならず脱毛は始める
という人生を送れるようになります。
『まだ』を始めるなら今
上で紹介した、
『まだ』という意識を持つことで将来の行為へ向かう方法
は、今から始めるのがいいです。
無料ですし。
1秒後にはできます。
その瞬間から、どんな理由で脱毛をしたいのに始められなくても、いつか始められるようになります(『まだ』を始めるのは『まだ』はちょっといただけません(笑))。
僕もそうでした。
最初に書いた理由などで、なかなか脱毛を始められませんでした。
でも、色々な条件が重なったとき、意識の上で始めよう!と号令がかかり、ケノンを買い、脱毛して、それまで足の毛がコンプレックス過ぎて履いたことがなかった短パンを履いて外出が出来るようになったりもしました。
それは言うまでもなく、僕の中に
『まだ』脱毛は始めない
という意識があったからです。
いつか始めるという気持ちが意識下にあり、準備ができた(条件が整った)ときに、自分の意思に逆らわない形で浮上してきたのです。
というわけで、もし何かの理由で脱毛したいけど始められない場合は、『まだ』の意識を持ってみるといいかもしれません。
コメント