脱毛したいからお金を貯めているけど、なんだろ、使いたくなくなってきた……。
使うためのお金が使えなくなる?
お金が貯まってくると、使ったらなくなってしまう……という気持ちが湧き起こりませんか?
わかります。
僕もそうでした。
お金があるとなんだかんだと安心してくるので、減らすのが怖くなります。
減らすというか……使うのに躊躇してしまうんですね。
お金は使うもの
日本人で一番多いパターンは、死亡時にいちばんお金を持っている、というものだそうです。
いつか必要になるから……将来不安だから……そんな気持ちが、お金を使わず亡くなるという結果につながっているようです。
脱毛を始め、お金を使っていたら受けられたサービスの恩恵を受けることもないまま、死んでいく……そう考えるともったいないという気持ちも心の片隅に生まれませんか?
お金を使うリハビリ
貯金が貯まれば貯まるほどお金が使えなくなってしまう人には、お金を使うリハビリがおすすめです。
貯金を始める前、つまり、支出を見直す前は、僕たちはあまり考えずにお金を使っていたはずです。
支出を見直し、手元に残るお金が増えたので貯金に回した。
その支出をもう一度見直してみましょう。
現在の生活は、想定以上に切り詰めていたりしないでしょうか?
僕のように、支出の月の上限を決めている人は、使っていい金額を下回る生活になっていないでしょうか?
それを確認した上で、
ちょっとだけ贅沢してみる
のがお金を使うリハビリになります。
小旅行へ行く。
温泉に入る。
小洒落たレストランへ行ってみる。
なとなど、特に比較的少額で(何十万もしない)体験に対してお金を使ってみましょう。
そうすると、
手取りから、
貯金の分は貯金、使えるものは使って人生を豊かにする
という意識が出来上がっていきます。
お金のリハビリをしてお金の力を取り戻しましょう
貯金をして、死ぬまで使わなかった場合、僕たちひとりひとりには死金になります。
安心感はあるかもしれません。
ただ、一度しかない人生でできたことを、すべて見送ることになってしまうということも同時に起きています。
なので、お金が使えなくなってきた人は、お金のリハビリをして使う感覚を取り戻し、貯めるものは貯め、使えるものは使う、という人生にシフトチェンジをするのがおすすめです。
もちろん、使えるようになったら、コンプレックス脱却ができる脱毛にもお金を使うようにしましょう!
コメント